男を騙して貢がせる“頂き女子”が“おぢ”から2億円以上搾取し逮捕間近?!

男性から金銭を騙し取る「頂き女子」が若い女性たちの間で増加し続けているという。「頂き女子」とは、SNSなどを介して男性とコンタクトを取り、恋愛感情を引き出した上でお金の無心をする女性のこと。


人気YouTuberコレコレ氏の動画で一気に炎上!

人気YouTuberのコレコレ氏が2021年7月13日、男性から金銭を騙し取る「頂き女子」の実態に迫った動画を公開したことが、ネット上で大きな反響を呼び、弁護士なども巻き込み大きな騒動となっている。

コレコレ氏の動画ではTwitter上で「頂き女子を作った神」を自称する23歳の女性へのインタビューとして配信されている。

彼女はターゲットとなる男性と信頼関係を構築し、「借金をしている」「家賃が払えない」といった嘘のエピソードでお金を支払うよう誘導、その後多額の金銭を騙し取る活動をしている。

「生きる希望がない」「毎日仕事して帰って寝て、生きる意味を見いだせていないようなおじさん」のことを“おぢ”と呼びつつ、相手の承認欲求を満たす会話を通じて関係を深めていくといった手口も明らかにしている。

逆に「性欲にあふれてる」「趣味がある」といった、現在の生活に充実感を感じているタイプの男性からはお金を貰いにくいという。


リリコミットという情報商材でボロ儲けしている?!

彼女は、自分の手口をまとめた「リリコミット」と呼ばれる情報商材を若い女性たちに販売するという商売も行っているという。

3段階のマニュアルを制作し、ターゲットにする段階からアフターケアまでを書き込み、単価9,800円で2,000人に販売したと語った。


人気YouTuber弁護士も「10年以下の懲役、犯罪です」

「りりちゃんがやってることはただの詐欺罪。刑法246条で10年以下の懲役。男の人が被害届を出してないから問題になってないだけでやってることは相手の恋愛感情を利用した詐欺罪に変わらない」と説明し「あとりりちゃん、贈与税払えよ。贈与税はお金を貰った側が支払う義務がある」と続けた。一般的には、誤解、勘違した状況にさせ財産を処分させるおそれのある行為や未遂であっても詐欺罪として成立するという。なお、詐欺罪に罰金刑はなく懲役刑となる。

楽してお金を稼ぐ方法もなければ、税金を払わないで許されることもない。若いからといって知らないではすまされない。

被害にあった男性に同情することもないが、「頂き女子」で稼いでいだ女性たちにも同情の余地はないだろう。

TOPNEWS Ownd

「知りたいを、いち早くお届け。」令和時代を生き抜くビジョナリー必携のソーシャルカルチャーメディア。YouTubeやSNSの情報の中から国内外のカルチャーニュースを厳選し、最新のニュースをお届けする。

0コメント

  • 1000 / 1000